清流長良川の伏流水を使い 岐阜県産の酒米を主にして日本酒を醸す蔵元!
長良川の小町酒造です
今日も 一日 雨模様となっている長良川蔵元の岐阜エリアです
これからは、ひと雨ごとに 暖かくなる・・・そんな季節ですよね
長良川蔵元の酒造りも かなり 終盤に入ってきました。
酒蔵はじめの頃には 随分と 積んであるような気がした酒米の袋も 残り少なくなり、
春が近づいていることを 蔵としての感じ方で 実感しています。
酒造りは 寒さの頃合を 暦でよみとって 酒造りの行程予定を組み立てておりますが、
近頃の年は なんだか 異常気象?・・という気さえ 実感として感じる 妙な気温具合になってきた気もしています。
・・・一雨ごとに・・・も
さてさて 近頃はどうやら?(←近頃はどうかしらねぇ・・の意味)
と思ってしまいます。
この 2月は のっけから とっても バタバタしている長良川蔵ですが、
まずは 2月4日行いました「立春朝搾り」も おかげ様で おいしいっ♪と言っていただいてまして 「まだある?」なんて聞かれると、とっても うれしゅうございます。
そして 2月11日には 市の初開催となった「新酒ガーデン」イベントもあったのですが、
こちらでは、当蔵 長良川蔵の小町酒造も 大きく出店しておったわけですが
地元ならではの会話もあり 地元って いいなぁと思ったのでした。
たとえば・・・
「長良川」では 当蔵をご存知ない方もありまして
「小町?」「小町なら昔から知ってるよ~!!」
「小町のんどるよ~」
「小町さんかね~♪」
と親しげに話してくださる方もあり
それから
「金武(かねたけ)さんとこ?」
と 当主の苗字での知ってもらってまして
「金武さんとこかいな! しってるわ~♪」
と・・・、
新酒ガーデンで 地元の方への 当蔵の認知度も 少しは上がったかな??
まずは前半の 二大イベントを過ぎ越し ほっと しすぎている感のある私!!。
・・ちっとばかし 2月前半の 日常事務業務が たまってしまったのを せっせ(´゚∀゚`;) と こなしている週明けの今日でありました。
|