今朝は 天気もイマイチで ちょっと さぶいかな? という 長良川蔵元のある各務原市エリアでしたが
昼間には なんだか いい天気に! キレイな青空が広がっています♪
それから 夕方近くになってきたら なんだか ひゅーっ(>_<)とまた寒くなり
強い風が ビュービュー吹いてきている 長良川蔵元エリアです。
めちゃくちゃ 冷たい風で とても 寒く感じます
長良川の蔵元の店頭に出している「営業中」の板看板も 飛びそうだったので
早々に 店の中へ・・・
春は風が強い日も多い印象ですが
今日 店頭に来られた方が
「気のせいか・・飛んでる花粉が見えるんですよね」と
花粉でお悩みの方は 大変なようですm(__)m
さて、 酒蔵では 昨日 「袋搾り」なる搾り方で
若き?蔵元杜氏が 純米大吟醸を搾りました

細長いカタチの 搾り袋に入れて
タンクに渡した棒に 吊るしていきます

袋を吊るす棒は 「竹」ですよ

おっ!! この きき猪口の中は もしかして・・・??(^^ゞ

この袋搾りの純米大吟醸を 蔵元杜氏が チェックしておりました
私曰く : どうですか?? できばえわっ??
(続く・・・)
|