今日は
朝から 雨降りの一日となっている 岐阜各務原市の 長良川:小町酒造エリアです。
昨日の27日は 地元 げんき会 主催による イベントが 当蔵元敷地内を中心に開催されましたが
天気! おかげと ちょうどいい♪天気になって 嬉しかったですね!!
ビミョーな予報だったから だれのココロがけが~(@_@;)・・?と心配でしたが
参加くださった皆様の心がけがよかったのでしょう♪
おかげ様と いい天気で ありがたかったのでした。
メインイベント その1 の 小町酒造近くの 里山トレッキング は いかがでしたか?
仕事じゃなかったら 私も 歩きたかったなぁ
この画像は トレッキングに参加の様が

小町酒造を 歩いて出発する様子を 見送った私の目線であります
そして メインイベント その2 の 手打ち蕎麦は どうでしたか?♪

こちらは私もいただきまして とっても 美味しかったです♪

蕎麦打ちの方々の所作も のばされてる蕎麦の姿も キレイですね

蕎麦打ちを 目の前で見てますのも 楽しみでした
めちゃくちゃ 均等に 切れてますし!!
あと
くまもりブースでの 紙芝居も どうでしたか?
関心を持つところから はじめたいものです
最後に
長良川ブースは どうでしたか?
いろいろ 考えで 準備しての出店ですが、
試飲していただいた 旬の酒!しぼりたて新酒も おかげ様と 好評でありがたかったです。

また、蔵の誇る ロングセラーの大吟醸の ”天河”も 好評でした!
その場でも 小町BARコーナーで 有料でミニカップ売りで 飲んでいただいたお客様からも おいしいの声をたくさんいただきました
小さな小さな 酒蔵も 少しは 見学していただけたかしら
小さくて びっくり!された方もおおいのでは??
そんな 小さな酒蔵は 何をやるにも 手作り感たっぷりすぎますが
今後も どうぞ 長良川&小町の日本酒・梅酒、そして 新顔の人参焼酎を ごひいきに!
27日のイベント
参加くださった お客様 皆様 ありがとうございました!
m(__)m
そして 主催の げんき会の方々様 ありがとうございました!
m(__)m
|