蒸し暑い~!ですね!!
今日も 岐阜県内では 激しい雨の降るエリアもあり
なかなかと 厳しい 不安定な天候が続きますね
各地 大事ないといいなぁと祈るばかりであります
さて、
この夏の暑さから不安定な天候の中
とても 立派な収穫物をいただいた 長良川蔵元です
それを 見たら!びっくり!!しますよ!!(*^。^*)

この通り! めちゃくちゃ でっかいぃぃぃぃぃ! んです
この”冬瓜(とうがん)”!
どのくらい でっかいかといいますと・・・・・!

なんと! ”とうがん” と 背比べしてるのは!
一升瓶!!でありますよ!!
ねっ!でっかい ”とうがん”でしょ?
すごいよね!
こんなに大きく成長するんですもんね!
”とうがん(冬瓜)”と背比べしたのは 9月9日に発売開始となる季節酒の
「しぼったまま熟成純米」の空見本のビンなんですけど・・・
きっと その一升瓶がしゃべれるんだったら
あまりに巨大なとうがんを見ながら
「あの~・・・私も 小さくはない一升瓶なんですけど・・・?(@_@;)」
と 言ってそうですね(^_^;)
ちなみに
”とうがん”は”冬瓜”と書くそうですが
この夏に収穫されてきても
冬まで しっかり もつ(←冬まで腐ったりしないの意味)ので
夏に収穫できても 冬瓜!って言うんですね
(*^。^*)
|