清流長良川の伏流水仕込み
ほっとする旨みの日本酒を醸す酒蔵 小町酒蔵です
TVで放映されたようで
このところ カラダによいものとして
いわゆる「板粕」の人気がでているようですね?
(※↑さりげなく 酒粕の画像の後ろに お誘いしたい酒蔵イベントのPOPも撮ってみました!(*^^)v)
先ごろ話題の
いま、塩麹が話題になってもおりますし?・・・
麹(こうじ)というものが 必須の日本酒造りですから
日本酒となるべく モロミを搾ったあとにできる酒の粕(さけのかす)は
まさに麹由来のものであることは間違いないでものね
冬は 甘酒にしたり
普段のお味噌汁にちょっと溶きいれて粕汁としただけでも おいしいですものね
この頃は 酒粕レシピも へ~!♪と感心するレシピも世に情報として出ていて
酒蔵にいながら 以外と 使いこなしてなかったかも。。とも目からうろこのこともあります
さて、
しかしながら。。。
小さな岐阜の地酒蔵の日本酒造りからできる酒の粕は
そんなに 多くは出来上がらず・・・<m(__)m>
正直、長良川小町のお酒を扱ってくださってる地元の酒店様での店頭と
小町酒蔵の店頭で近所の方々に販売させていただくだけの量しかありません
(※オンタラインショップで販売できるほどありませんのでごめんなさいね)
さてさて♪
日ごろに 当長良川蔵元 小町酒蔵の社長は こんな風に 熱~く(*^。^*)語っております
「日本酒は 有用微生物の培養エキスでありますっ!!!」と♪
ほんと! 日本酒って そうなんですよね(*^。^*)
さすがは? 小町酒蔵のしゃっちょさん♪
日本酒に込める想いがあついです♪
日本酒は 昔から 百薬の長といわれてますものね
日本酒を適量飲んで
よき日々となっていただけたらいいなぁと思う
酒造りシーズンまっただ中の 酒蔵 小町酒蔵なのでした
おいしいしぼりたて新酒!できてますよっ!!
|