小町酒造です!
気温差の大きい日々ですね
天気のいい日には
その陽射しの明るさに
事務所にいるのが もったいなくて そとへとお出かけしたくなります
長良川蔵元 小町酒造の周辺は
春の野の雰囲気全開!といった感じです
その野は 今 あちこち れんげ草でいっぱい!

場所によっては まさに 見渡す限り・・なくらい
れんげ草で覆われています
れんげ草は、当小町酒造の在します県であります岐阜県の 「県の花」なのですよ!
近くで見ると
けっこう 複雑な花のカタチになっていますね

でも この 自然色のピンクと白が
なんともかわいらしくて キレイ★★★!
この れんげ草を肥料に育ったお米=れんげ米(れんげまい)での日本酒も醸している 小町酒造なのでした
|