昨日、小町酒造のあります 各務原市内にて
各務原市内の 中山道鵜沼宿にて
中山道鵜沼宿まつりがありました!


そのおまつりの開催された通りであります中山道鵜沼宿にあります酒蔵=菊川さんにて
長良川のお酒にご縁をいただいたお客様!
そして 長良川でなくても 各務原市内の三つの酒蔵でつくる
【かかみ野蔵の会】にご縁いただいたみなさまに感謝申し上げます!
開催時間前には
けっこう雨が降っていて
ちょっと 凹みかけてましたが
おかげ様ですね!
そんなにが激しい雨ではなく 途中からは晴れてもきて!
どうぞこうぞ いい日になりましたね♪
鵜沼宿にある酒蔵さん内で 堂々と(笑) 当蔵のお酒もお世話になって
PRさせていただいてましたのは 蔵の五代目である蔵元杜氏ですよ

(この頃 五代目の イベントへの出没度?が高い気もしますね(*^。^*) )
長良川の季節の秋上がりの しぼったまま熟成純米を お試しいただけましたか?
各務原市三つの酒蔵でつくる【かかみ野蔵の会】で
地元にそれぞれ 個性ある 三つの酒蔵があることも
ぜひぜひ 知ってくださいね
こちらは菊川さんです

こちらは 林本店さんです

そして 改めて 小町酒造です!

もちろん
二つのお蔵さんは ライバルでもありますが
各務原の地から共に、そして 切磋琢磨もして
おいしい日本酒文化を個性ゆたかに発信したいです!
|