今日は 何とも 爽やかな一日となった
長良川の小町酒造ある岐阜地方でした
天気はいいし 暑そうではありましたが
なんとも風が心地よい!♪
こんな日は 日向は暑いけど
木陰は なんとも 涼しいですね

小町酒造の近くの小川沿いも ちょっとした 木陰もできる なんとも 心地よい散歩道となってるところががありますよ
その木陰をつくってくれてるのは
ヒツバタゴ!

通称(→通称かな?)なんじゃもんじゃの木々です
名前だけでも インパクトがあり なんとも興味深い なんじゃもんじゃのネーミングの木は
今、なんじゃもんじゃの花盛り!
このところ
小町酒造のある岐阜県は各務原市内に
このなんじゃもんじゃの木、正式には ヒトツバタゴを見ることが増えた気がします

遠目にも白い花が わ~っ!とたくさん咲いてるのがわかり
近づけば 結構 繊細できれいで 爽やかな印象です
そうそう!
白いのがたくさん!・・といえば
長良川のおり酒もそんな繊細且つわ~っ!としたイメージ・・・でですね(^^ゞ

これは なんじゃもんじゃを超える?!よそ様にはまず無いインパクトです
そのインパクトに!そして そのキレに!
思わず「なんじゃもんじゃ?!~」と言いたくなることでしょう(^^ゞ

飲んでみないと この 面白いインパクトには出会えませんよ(*^^)v
この初夏から暑い夏には
特に おすすめな レアな長良川おり酒です
|