まだ 日本国内で梅雨明けしていないエリアがあって
大雨が続いて心配なこの頃です・・・
こちらの中部地方は、今週末は梅雨のような予報が一転、晴れの天気に変わった様子で
今日は 雨がよく降りまして ジメッとしておりましたが 思ったより早く 雨が上がり
夕方はきれいな夕焼け空になっておりました
この週末は、
小町酒造の日本酒銘柄でもある「長良川」の清流長良川河畔で
盛大な花火大会が開かれます
長良川河畔では、7月おわりの土曜日と、8がつ最初の土曜日に有名な花火大会が続けてあります
今週末は、その最初の花火大会があるんです

この花火大会では
普通に夜空に上がる夜の花火の前に
昼花火があるのをご存じですか?
夜空になってからの いわゆる 夜花火に対して
明るいうちに上がるのが昼花火!
昼花火は、号砲的で音だけじゃん?と思われるかもしれませんが
ここの昼花火は 音と彩煙の花火です
夜の花火だと 風向きによって 邪魔者扱いになりそうな花火の煙も主役になるんですね!?
おなかの底に響く ドンっ!という音!
そして 彩の煙!!
そして 夜空にきれいに開く花火!!!
清流長良川河畔での夏のひと時をどうぞ おたのしみに!
・・・ちなみに 昼間の花火というと
子供の頃には パラシュートが開いて落ちてくる花火が けっこう 好きでした(^^ゞ
**************************
2013年は 零戦の映画が話題です!!
只今は、宮崎駿監督作品「風たちぬ」が公開中で話題です!
小町酒造の地元 各務原も零戦初飛行の地で話題です!!
その史実を語る【零戦のつばさ 純米吟醸】も話題です!!!
*****************************
これぞ 長良川酒蔵小町の リアル!?
★五代目長良川蔵元のfacebook
★こまちのつぼねのブログ
|