強大な台風でした・・・
夜中 雨風が強く 過ぎゆくまでじっとして過ぎ越した岐阜地方でした
夜が明けて 台風情報を見れば 台風の激しい雨風により 被害に遭われた方もあり
なんとおそろしい台風であったことか・・・と実感しております。
観測史上最大の雨?!
被害に遭われた方々には お見舞いを申し上げます。
今朝の小町酒造のある岐阜地方は
朝方に雨がやみ 風も少しおさまってきて
朝、9時頃には 青空が見えてきておりました

朝には 台風の雲も切れてきて
台風一過の青空が広がってきているのでした
・・・なんとも 青空を見ては複雑な気持ちになりまする・・・
ところで、
昨晩は、岐阜では季節の変わり目の一つの知らせでもある
長良川鵜飼いの 鵜飼仕舞いの日でありました
夏の風物詩のいわれる「長良川鵜飼い」が昨晩10月15日で今シーズンおわりとなりました。
台風26号接近によつ雨の中で、なんとか
シーズン最後の鵜飼いが繰り広げられたようです

既にご存じだとは思いますが
小町酒造の酒ブランド名でもある 長良川は 岐阜を代表する清流です
鵜飼といえば、
小町酒造の在します各務原市の南を流れる木曽川にも木曽川鵜飼いが開催されておりましたが
こちらも 同じく15日で 鵜飼シーズン閉幕となりました
ただ、シーズン終了の日である15日には、水嵩等の都合により 最終日の鵜飼いは中止となってしまいましたよ。
木曽川鵜飼いは、この夏は、女性の鵜匠さん効果もあり、木曽川鵜飼いは かなりの大盛況だったようです
また 来年の夏に・・・どうぞ 岐阜へ、各務原へとぜひともお出ましくださいませね
|