「さぶっ!!」(←けっこう寒い・・の意味)
今朝は・・・この秋一番の冷えこみかな?
そんな月曜日朝の岐阜地方は ぐぐっと冷えて
街路樹の紅葉も進み
また一歩 秋深まった色合いの風景となっておりました
今朝の 酒蔵小町のすぐ近くの里山風景です

稲刈りはほとんどの田んぼで終わりましたね。
今年の田んぼでは、
稲のはさがけ風景が いつもの年より多くみられる気がしています。
はさがけは籾(もみ)の水分量を減らすに自然の風と日光を利用する方法なのですが、
近年、乾燥機械でされるところが多くなっていたように思っていましたが
今年は 気のせいか?はさがけしてあるところを多くみる気がいたしました。
太陽さんも 風さんも そのチカラや 不思議だよなぁ
今朝の里山風景画像は
真夏の撮ったそれとは ずいぶん色合いからも 風景が違いますねぇ

季節の移ろいを実感する瞬間なのでした
ところで、いい天気になった今日は、
いつもより 空に 飛行機の音が大きく響いていたようですね?!

これは 夕方近くに酒蔵小町の玄関先から見上げた空です
日没時間もずいぶん早くなったこの季節
小町酒造の玄関から
お客様をお見送りしたあとなどに 潤いある夕暮れの空模様を見るのはとっても好きです
今日の青い空に飛んでいた飛行機たちは たぶん!自衛隊の飛行機ですね
あとひと月もしますと 各務原市内で 航空祭がありますもの
全国から とてもたくさんのお客様が 各務原市に来られます日でもありますね
あっ!その前に
この小町酒造のある各務原市内では
地元の稔りが勢ぞろいする「かかみがはら産業・農業祭」も開催あります
かかみ野蔵の会ブースとして 各務原市の小町酒造も出店してます!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
秋からしか飲めない季節酒! 旨みが程よくのって 旨い!!
【長良川 しぼったまま熟成純米】
これからの季節の食卓に欠かせない!!
サイズは お得な1800mlと 手頃な720mlサイズがありますよ!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今年のクリスマスの食卓に置いてほしいなっ!
【スパークリングにごり】
蔵スタッフもクリスマステーブルには スパークリングを買いますよ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|