今晩は 冬将軍がやってくる予報ですね
真冬並みに ぐぐぐっと冷え込むようです・・・
夕ごはん時には 長良川の日本酒で カラダの中からほっかほっかになろう!と朝にして決意した週明け月曜日の小町酒造なのでした
土曜日は 京都の松尾大社の上卯祭でした
蔵の社長と女将が 松尾大社まで酒造祈願に行って参りました
その松尾大社でのお話は まだ 後日・・として
その御札をいただいてきて
今日は 酒蔵で 蔵での酒造安全祈願の神事を地元の宮司様にきていただき
神事をしていただきますよ

酒造り期間にはもう入っておりますが・・・
改めて 酒造りに入るに場とココロを浄めていただきます
社長と女将とが主になって
神事をしていただく準備を整えていた今日なのでした


水・塩・お神酒
そして 昆布と 旬の果物

そして 地元特産人参を

蔵元杜氏と頭(かしら)が主となり
この冬も酒造りを精進して参ります
神事のあとは 直会として
おそなえのお下がりを皆で頂戴します
この直会(なおらい)も大切な神事・・・
あるいみ 神様と人とが 双方歩み寄ることができる直会・・・
お供えを あrがたく皆で頂くことも とても大切な神事ごとなのでした
|