今朝もよく冷え込みましたね
寒くて つい カラダにチカラが入っちゃいます
冷え込んだ寒~い朝には
酒米を蒸す その蒸気が 真っ白に見えますよ

勢いよく立ち上る蒸気!!
その勢いの通り 勢いのよく酒米を蒸し上げます
今日の蒸しあがった米は
すこし 量が多めのようね?!
担いで 手運びもいたしますが、
今日は リフトを使って 釜から 運び出すようです

釜から 蒸米が 蒸し布ごと 持ちあがっていきます!

釜底からはだいぶ持ち上がってきましたねぇ

そして
釜の横の

蒸米を適温に冷ます放冷機に移していきますよ

持ち上がった蒸し布の底を緩めると
蒸米が 出てくるようになってるんです

適度に冷まされた蒸し米が
放冷機の出口へと移動してきました

出口付近では 杜氏がスタンバイ!
さばいては その後、米たちは
エアーで 蔵内の仕込みタンクへと運ばれていきますよ
かなり 真剣な表情の蔵元杜氏なのでした
--------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------
新酒を搾ったそのまま じっくり ゆっくり
自然環境音楽響く酒蔵で 旨みをはぐくんできました!
【しぼったまま熟成純米】は
旨みという味覚を大いに満足させてくれる
長良川の真骨頂の味わえる季節酒!!
大好評発売中でです
--------------------------------------------------------------------------- |