冬を過ぎ越す・・・というのは
昔は もっと大変なことだっであろう・・・と
春を待ちわびて冬をなんとか過ぎ越すための節目がたくさん暦としてもある・・と聞きました
そんな春待ちの節目の大きな節目となる 節分 の今日は
なんだか めちゃ暖かい日になりました小町酒造のある岐阜地方なのでした

節分・・・
「福はうち 鬼はそと」!!
そんな節分ですが
明日は 春の気立つ「立春」!!
長良川の小町酒造では いよいよ 立春朝搾りのその前夜です

杜氏のみならず
スタッフも 立春朝搾りに向け 準備万端で 立春先日の夕方を迎えております
立春朝は スタッフも 真っ暗な早朝に出勤です
(立春朝は寒そうだぁ)
蔵元杜氏は 立春未明から 搾りに専念です
皆さまが飲んで喜んでいただける顔を ・・・ドキドキしながら・・・想像しつつ
長良川の立春朝搾り いよいよ明日 搾り&出荷です
長良川立春朝搾りを取扱いいただく酒店店主皆様も早朝から小町酒造にきていただいての総出で造り上げる立春朝搾り
店主皆様も明日朝はよろしくお願いいたします。
|