チカラ仕事も多いんです

2014.01.09

今夜からまた いちだんと 冷え込む予報の岐阜地方にあります長良川は小町酒蔵です



今朝も 朝の冷気の中、

酒米の「蒸し」作業が行われております



蒸上がって

釜の蓋となる布が外されると

まずは 蔵元杜氏が すこしの蒸米を手にとって 蒸上がりをチェックします



その傍らでは 酒蔵スタッフが その様子をジッと静かに見守ります







よしっ!と 杜氏の合図で

今日も 杜氏自ら 釜の中の蒸しあがった米を ショベルですくって 取り出していきますよ







いつもの 朝の酒造りの作業の一つですが

ここからは チカラもけっこう使う作業になりますね







よいしょ~っっと!!

釜の傍らにある 敷き布の上に 蒸米をだしていきますと

スタッフが 二人ペアで その布の両端をそれぞれに束ねて

しかるべく場所へと蒸米を担ぎ出します



そこでもまた 結構なチカラを使います







さてさて・・・

その蒸し米ですが

今日は仕込蔵の中に運ばれていきまして

そこで 杜氏・頭が さばいては 適温まで放冷させていきまして







その後、

杜氏は その蒸米をまた 担ぎあげて







タンクにかかった梯子を上がります







そして

仕込タンクへと その蒸米を投入~!!





一粒残らず タンクの中へと 投入出来たことを確認しながら



投入した酒米を含むタンクの中に目をやります







その見つめる先のタンクの中のもろみです





これは 三段仕込の掛け米の「仲添」であります





さて、今夜からは いちだんの冷え込むようですが・・・

酒蔵の中の各段階のもろみそれぞれに

気を配る蔵元杜氏なのでした