KOMACHIの日々の想い、お届けします
満員御礼-岐阜の地酒に酔うin岐阜
2015.08.31
今日で8月もおわりですね。 2015年もあとひと月で折り返しのところまできました。 振り返れば 「時」の過ぎるのは早いですね。 昨日は、『岐阜の地酒に酔う2015 in 岐阜』イベント会場にてお世話になり感謝申し上げます。 毎年盛況いただき、岐阜の地酒を、そして岐阜の地酒の中の長良川酒を味わっていただきそのご縁に感謝申し上げます。 五代蔵元fbより・・・・ 『岐阜の地酒に酔う2015 in 岐阜』...
ナツゴシスパークリング
2015.08.26
台風の巨大な目が 一度は小さく消えたのに またその目が復活!?してのこの台風にかなり驚いたのでありました。 台風が通過した地区はかなり風雨での被害もあったようで お見舞い申し上げます。 この各務原市のあたりも 昨晩は雨が強く降りました。 降ればかなり 激しくて 気が気じゃないのでありました。 さて、 台風がやってくる頃は目に見えての季節の変わり目の頃ですね。 節気の立秋を過ぎ越してからだいぶ経ちま...
伝統七夕
2015.08.20
8月20日は旧暦の「七夕」 それを「伝統的七夕」というのだそうですね さてさて、あらためて、「伝統的七夕」とは...? 二十四節気の処暑(しょしょ)を含む日かそれよりも前で、 処暑に最も近い朔(さく=新月)の瞬間を含む日から数えて7日目を「伝統的七夕」というのだと。 新暦での7月7日は梅雨まっただ中で 晴れわたる夜空も少なくて つまりは 星空を見上げては 天の川の織姫と彦星の逢瀬に想いを致すのは...
ここに。。。おりまする
2015.08.14
昨日から今日の朝方までは 久しぶりに ほっと一息つく涼しさがやってきてましたね。 もうこれで 涼しくなる?とちらっと思ったけれど 昼ごろから やっぱり 暑くなり・・・ まだまだ 残暑厳しい日々は続きそうですね。 この夏の酒蔵小町営業部は 夏季休暇は 明日&明後日の土日だけ頂戴いたしますが このお盆の時期には この地を故郷とする方が 普段お住まいの地から 故郷へと里帰りされて その際に この長良川は...
平成27年度特別企画展 戦後70年「明日の各務原市へ」伝えるべきこと
2015.08.08
2015年8月8日〜16日 企画展開催 「平成27年度特別企画展 戦後70年「明日の各務原市へ」伝えるべきこと」 会場:各務原市産業文化センターあすかホールにて。 時間:午前9時30分~午後5時(入場は午後4時30分まで) 戦前〜戦後の各務原を 貴重な資料とともに紹介される企画展へお出かけくださいませ...