KOMACHIの日々の想い、お届けします
多くの皆様にお越しいただきありがとうございました
2015.03.01
本日、「新春酒蔵見学&トレッキング&お昼は手打ち蕎麦」イベントを開催させていただくことができました。 雨が降って お足元も悪い中、 小町酒造酒造で開催の酒蔵イベントへ ほんとに 多くの皆様にお越しいただきまして 誠に ありがとうございました! 雨でいつもよりご不便おかけしましたでしょうし 不備もあったかと思います。 お越しいただいた皆様のおかげで 酒蔵イベントは無事終了いたしました。 ほんとうに ...
雨水に想う
2015.02.19
酒造り最盛期にあります 長良川の小町酒造です 日々、各仕込み段階に向けての蒸しがある長良川蔵元です 酒蔵見学していただける3/1酒蔵イベントを近づいてきましたが リアルに酒造りをしている春の酒蔵を見ていただく日も近いですね そんなイベントを前に 今日も 仕込みは続きます 今日はとてもあたたかい日になりましたが、 節気の「雨水」なんですね 積もった雪も解けるようになる頃・・・と。 気がつけば すっ...
月面?!
2015.02.16
日が暮れる頃には 酒蔵の中は 響き渡る自然音楽と その中にかすかに聴こえてくるもろみの発酵の息遣いと・・・ 仕込みの時間帯とはまた違う様子になっております長良川は小町酒造であります。 夕暮れ時に ちょっとだけ酒蔵を覗いてみましたら 酒蔵の入り口付近には、明日の仕込み時に使うであろう 蒸し米を広げるためのすのこが 静かに活躍の時を待っておりました。 そして 長良川のお酒になっていくもろみたちも 仕込...
3/1は小町酒造へ来てね!
2015.02.14
長良川蔵元ホームページのトップで インフォメーションにも出しておりますが。。。 来る3月1日(日)に当小町酒造にて 酒蔵イベント開催です! 各種パワーの結集で ひと味違う 酒蔵イベント開催です!! チケット取り置き(イベント当日に受付にて代金引換でチケットお渡し)もできますので 電話またはHP問い合わせフォームから 御連絡くださいませね。 (ご氏名・連絡先とご参加人数をお知らせくだされば チケット...
朝の表情。。。夕の表情、、
2015.02.13
今日は 一日。。。雪がなんとなく舞う一日になった長良川は小町酒造のある各務原市です。 朝は 雨に近い気もしましたが 夕方になりますと ちょっと 氷に近い雰囲気の雪が降りまして 一日の気温差の大きさを感じるのでありました。 そんな2月半ばの小町酒造の朝ですが 今朝も 仕込みの「蒸し」がありまして。 それを 今日は 放冷機にて 適温に。 そして、エアーで送られて 仕込みタンクへ! 今日は 掛米の「留添...