KOMACHIの日々の想い、お届けします

御礼『 くらむすび -新月の宴 』

2013.10.07

 『 くらむすび -新月の宴- Aki-ra sunrise 演奏会 』    予想以上の皆様にお越しをいただき、盛況のうちに終了をいたしましたこと、    心より感謝申し上げます。  以下は、プロデュースいただいた、市原様のコメント  *********************  ヤバいw素敵な演奏をしてくれた、Aki-ra sunriseこと、アキラくん。  快く出店してくださった、  ネシア...

続きを読む

木曽川鵜飼は好評です。

2013.10.04

 先日、『木曽川鵜飼』に地元の皆様と参加をしてきました。    今年は、東海地方初! 話題の“きれいすぎる女性鵜匠”   『琴美ちゃん!(稲山琴美さん)』!(^^)!、効果もあってか、乗船者も好調とのこと。    おかげさまで、乗船所での限定酒の販売も好評をいただいております。...

続きを読む

地元の神社にて

2013.10.02

きれいな黄金色の稲が 秋の爽やかな風に揺られております 里山の風景を見ては、朝いちばんの深呼吸をすると とっても 心地がよいですね 暑い夏を過ぎ越し 稔ってきたこの稲たちも まもなくの神社の祭礼がすみますと いよいよ 稲刈りが一斉にはじまりますよ 今日は、あの伊勢神宮では 式年遷宮の一番のハイライトとなる「遷御の儀」がとりおこなわれる日でありますね なんと!そのすばらしき日に 小町酒造の地元の氏神...

続きを読む

日本酒の日

2013.10.01

10月1日の今日 小町酒造のある岐阜地方は とっても暑~い一日になりました けっこう汗かいた!! そんな暑い日となった10月入りの今日、 10月1日は「日本酒の日」ですね 10月1日が「日本酒の日」といわれるわけはご存じでしたか? 10月1日がその日にあたるその根拠とは、(一説によりますと) 酒に関する漢字にはツクリ「酉(とり)」が共通しています。 その「酉」は酒壷を表す象形文字でした。 もとは「...

続きを読む

ライブミニコンサート前のお楽しみも

2013.09.27

今朝は ぐぐぐっ!!!と 冷え込んだ小町酒造のある岐阜地方です 酒蔵に出勤して参りましたら スタッフそれぞれに いつもより 1枚羽織るものを増やした服装での「おはよう」の挨拶でした 車で一日、外まわりをする営業マンだけは 羽織ものなく 夏スタイルのまんまでしたけど・・ね。 だって、寒い朝にはなったものの 天気はよく 陽射しは今日も強そう!! 車に乗ってる人は とっても 暑い~!ですものね そんな季...

続きを読む