KOMACHIの日々の想い、お届けします
行楽日和で
2012.11.24
岐阜県は 各務原市に在します酒蔵! 長良川ブランドをメインの醸す酒蔵の小町酒造です この週末は 世間様では 三連休!!! というものですね 今日は とにかく いい天気の一日になった各務原市! いわゆる 行楽日和で そして この各務原市でも この秋は いつもの年より とても紅葉が鮮やかですから そろそろおわりがけといいつつも まだまだ 十分に秋を楽しめる風景が広がっております 三連休で いい天気で ...
神事
2012.11.20
長良川蔵元の小町酒造です 今日は 長良川蔵元小町酒造では 酒造はじめの お祓いと酒造安全祈願としての神事をしていただきました 実際の仕込作業としては 始まってはおりますが 毎年 酒造はじめのご縁の日に 社長はじめ 蔵人と そして家族と・・・ 神事にて 祓いをしていただき 祝詞を奏上していただき 酒造りに対して 気をひきしめてまいります 塩や酒に 地の産物も お供えさせていただきます 酒が醸されて...
米と水と杜氏と・・・
2012.11.19
長良川蔵元の小町酒造です! 今、紅葉が盛りですね!! 今年は紅葉の当たり年といわれるそうで 気温の下がり方が大きかったからか 長良川蔵元のある各務原市でも いつもより 鮮やかな紅葉風景が広がっております 長良川蔵元小町酒造のすぐ北の里山も 全多的に秋の山の色合いに変わってきております 通勤道の街路樹も とっても きれいねぇ 通りによって 街路樹の種類が違うので それもまた 楽しみです さてさて 寒...
岐阜県内 北エリアは雪だと・・!
2012.11.15
長良川の小町酒造です。 さっぶい一日になりましたね 県内の北エリアでは 昨日から 雪が降っているようで・・・! 昨日は その北エリアに出張していた五代目は 帰り道が ちょっとばかし 大変だったようです 今朝も お天気おねーさんの背後に映る北エリアの画像の中には おもいっきり 雪が 降っておりました 長良川小町酒造のとこでも 昼間・・何時ころかな・・・ ふと 長良川小町酒造の外を事務所から眺めました...
この朝風景の季節になりました
2012.11.13
岐阜の小さな酒蔵の小町酒造です ようやく 本格的 酒造りの仕込み作業に入りました長良川蔵元の小町酒造です 朝に この風景が見られる季節になりました 酒米を蒸す作業です 酒米を蒸気で蒸し上げております この勢いよく上がる蒸気が これから 日々 寒くなるにつれ 真っ白に見えていきますよ!! やがて蒸しあがると その釜の前に広げております布の上に 蒸しあがった酒米を移して 酒蔵へと 運んでいきます...