KOMACHIの日々の想い、お届けします
もういくつねると
2010.12.22
なんだか 風が出てきました この夕暮れ頃・・・ クリスマス寒波が来るとのことですが そのはじめの一歩の風かな? 雪風っぽい風が 吹いて コトコトと 戸の鳴る音がします もうすぐクリスマスで 10日もしないうちに 新年!なんですね!! 年末年始に向けて お酒の準備は もうお済でしょうか? 長良川に この冬の人気ギフトも まだまだ 承っておりますよ 一番人気は コレ! 一番人気と競る 人気は コレ♪ ...
話題の
2010.12.20
岐阜の地酒蔵の 長良川蔵元:小町酒造です。 さてさて・・・ 月食は 今夜? でしたっけ? 見える範囲に 月がのぼってくる頃には もう月食は 終わっているようで ちょっと 残念ですが 天体のいろいろは 魅力的ですね そして 人間では及ばない! 計り知れない! 大きなチカラであることも実感しますね この夏の猛暑も 太陽の活動状態も大いに関係しているとか・・・ その大きなものの前に まずは この目の前の...
この季節の蔵は
2010.12.18
清流長良川の伏流水をつかい 自然環境音楽(ヒーリングミュージック)が響く酒蔵にて 目下、酒造り 真っ最中の 長良川蔵元です(*^。^*) いい緊張感で張り詰めた空気 & ほわっ♪ とする生命の息吹感と そんなエネルギーに溢れる酒蔵の中は 小さな小さな 岐阜の地酒蔵の蔵であっても 蔵人でない事務方の私は 神聖な場所感に おいそれと気楽に入るわけにはいかない感じがいつもします 夏も熟成しているお酒たち...
時の長さとは
2010.12.17
わ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 蔵のたより・・・ 一週間 さぼっちゃいました(>_<) いいわけ的に言えば(~_~;) 今週はおかげ様と忙しくさせていただきましてm(__)m 書けませんでして(@_@;) この一週間は 自分的には ほんと 今週は 長い 一週間でしたね 中身がぎっしりで 密度が濃すぎて 時間感覚がおかしくなっていたようで いい緊張感をもって みっちり ぎっしり の...
コミュの相手は?
2010.12.13
今日は 一日 冬らしく? 冷える一日となった 岐阜長良川の蔵元エリアの各務原市です。 12月に入っても 結構 暖かかったですものね 今日の寒さは とっても 身にしみるのでした(>_<) さぶ~い!(^_^;) 今日のような一気に寒くなった日や 朝晩の冷え込みのように 気温変化が大きいと 人も 風邪など 体調管理に注意したりしないといけませんが レーザープリンタなどの機械も 気温変化で...