KOMACHIの日々の想い、お届けします

11月もおわりの頃

2009.11.30

小さい酒蔵ながら 旨い!旨み酒をお届けすべく奮闘しております♪長良川蔵元です 今日は 11月30日! つまりは 今日で 11月がおわりなのですね!! あと1ヶ月で 新年ですよ~!! 過ぎてみれば 早いですよね・・・ あと1ヶ月は 御歳暮や冬ギフトや 年末年始に向けての お酒の需要の多い季節です♪ 蔵元としては 新酒もしぼったりもあり なかなかと 忙しい月です♪ でも その忙しさは と~っても うれ...

続きを読む

Egg エッグ に

2009.11.28

今日は少しあたたかい陽気となってる 長良川蔵元のある岐阜エリアです。 今は いい天気ですよ 明日からは 少し 寒くなるそうです。少し寒さが弛んでは また ぐっと寒くなる・・という風に 冬になっていくのですね~ ぐっ!といえば、ご紹介が遅れましたが・・ Egg(エッグ)という雑誌に 長良川蔵元の小町酒蔵が 載せていただきました! この雑誌は お隣の愛知県の一宮市の ”一宮を起点に楽しいラ...

続きを読む

人参の恋ごころは何色なのか…

2009.11.26

岐阜各務原特産の人参 『恋ごころ』 仕込みの本格焼酎 「かかみ野」 おかげさまで好評をいただいております(^^)/ 先日の 各務原キムチ祭り でも売れました…(^^)/ もとい… 好評をいただきました!! 地元の焼酎として ご愛顧下さい <(_ _)> で… 今日は、質問コーナー 各務原市のY・Sさんから 「人参焼酎は人参から焼酎を造られたので...

続きを読む

キムチ祭りでのご縁に感謝

2009.11.24

地元 各務原市で 一番小さな酒蔵であります 小町酒蔵です。 その地元でこの三連休に「各務原キムチ祭り」がありました 我が蔵も 出店させてもらいまして なみいるキムチ関連のおいしい食べ物の店の中に混じって 地元の酒をアピールさせていただきました! 美味しそうな キムチ由来の食べ物がたくさんあり 周りは 午後には売り切れとなっておりましたね 売り切れいいなぁと 隣食べ物出店をちらっと見つつ・・・の長良...

続きを読む

各務原キムチまつり 初日☆

2009.11.21

ぎふの各務原市(かかみがはらし)で いちばん小さな酒蔵であります 長良川蔵元 小町酒蔵です 現在、酒蔵では 酒造りシーズンに入っています。 その傍らで 蔵の五代目は 今日から こちらの会場にて 皆様をお出迎えしております!! 朝一から もうしっかりと 蔵の仕事をして 昼間は 会場にて☆ その会場は 「各務原キムチまつり」会場です!! 現地から 長良川の小町酒蔵のブースの様子画像が入ってきましたよ~...

続きを読む