KOMACHIの日々の想い、お届けします
11.1
2009.11.02
11.1というタイトルながら 今日は11.2であります 長良川蔵元です。 11.1の11月1日は 日曜日で始まりましたが、もう 11月なんですね。 酒造りをする 酒蔵である 当長良川蔵元は、おかげ様で 10月のおわりに 酒造期に入る意味の「蔵入り」をしました。 今日は もう 蔵の様々の道具を 出してきて まずは 大洗濯や掃除大会が 始まっています! 蔵の仕事をする人を「蔵人」と呼んでますが・・ そ...
芋・芋・栗名月
2009.10.30
昨日より 今期 酒造の”蔵入り日”となりました ぎふの地酒蔵 長良川蔵元の小町酒造です! さて、そんなこの秋深まった頃、 高速道路¥1,000効果で 各地の観光地は混雑していることでしょうね? インフルエンザ流行の傍ら、秋の行楽シーズンでお出かけ日和も続いてますが、 混雑もなんのその?この週末から11月の祝日等に どこかに お出かけする計画はありますか? とにかく お出か...
本日蔵入りです
2009.10.29
本日 長良川蔵元 2009醸造年度 の蔵入りです。 蔵人一同 まずは事故のないことを祈願し 一年の酒造りに 心一つにして臨むことを誓います。 今年は 例年に比べ 岐阜の酒米は良くはありませんが、 「米の良くない時ほど良い酒ができる」と言われるように 精一杯精進をします。 まずは 12月初旬の新酒搾りたてを目標に 掃除・洗濯 (^^♪ 掃除・洗濯 (^^♪...
うっすら 汗も
2009.10.27
今日は 「いい天気~(*^。^*)」と 叫びたくなる陽気の ぎふ長良川蔵元エリアです! 長良川蔵元 小町酒造の庭には ”さざんか”の花が咲いています。 一枚画像を撮ってみたら きれいに太陽の光が射し込んだものが撮れました。 本当に今日は いい天気なんです。ちょっと動くと 汗も出てきます。そんな暑いくらいの日中になりました。 その一方で けっこう大きい台風が かなり早いス...
ロボットがいる(^^ゞ
2009.10.26
10月も最終週となりましたね。 少しづつ 朝晩の気温も下がってきましたね。 まもなく酒造時期に入る頃となりました 長良川蔵元です。 今日の長良川蔵元には なんと!? ロボットさんが います!? のニュースをお知らせします ひょっとして? ホ〇ダの ア〇モ ?が来てる? きゃ~!握手しよ♪ と思いきや・・ そのロボットをじっと見ると 見慣れた後姿!!? そして その足取りは ア〇モのように ス...