KOMACHIの日々の想い、お届けします
梅雨と梅仕込み
2021.06.18
さて、梅雨入りが早かったものの、 ここまで雨の日が少ない気がしますね。 降っても照っても荒々しい事になりそうなこの頃に、 少しでも穏やかに季節が移ろうことを願うばかりです。 そんな梅雨季の酒蔵では、梅酒の仕込みの時期を迎えました。 蔵元自ら 産地の福井県まで買い付けに行く福井産紅サシ。 産地の農園さんの梅実の収穫のタイミングに合わせて 産地へ出向き 梅実を持ち帰りますよ。 ほんとにいい香り! 紅...
長良川に夏がくる
2021.05.25
ずいぶん早い梅雨入りに どこか滅入る気持ちを思ってしまうのでしたが、 雨の隙間に見える青空を見ますと もう!すっかり 夏!ですね。 新緑も少しづつ色濃くなり いよいよ夏本番へ! 長良川蔵元からは 夏向けの日本酒を蔵出しする時期になりました。 すでに 見た目も味わいも とっても涼し気な 夏の定番「吟醸冷酒」が 好評蔵出し中であります。 ひんやり冷やしてベストバランスになるよう仕上げております。 ぜひ...
6月の営業カレンダー
2021.05.24
2021年 6月の小町酒造 蔵元営業日カレンダー 基本的営業日は 月~金 9:00~18:00(※早じまいの日があったらごめんなさい)です。 夏酒の季節となり 定番の夏酒 ~ 限定季節酒 など 夏酒順次発売の季節となりますよ ...
隠し酒は、彼女たちの袋搾り
2021.05.11
【隠し酒】 発売! 春になって そろそろ酒造りもおわり頃になった仕込み蔵で、 この春、酒蔵の女将とお局の二人で 袋搾りの作業を初めて行った。 それが、この袋搾り純米吟醸生原酒。 彼女たち(←女将とお局)の 初めての袋搾り作業は、 正直、、 想像以上に重労働。。。 そんな手間をかける搾り方で、 醪(もろみ)をいれた酒袋を吊るし、 自然の重力で落ちる雫を集めました。 小気味良いキレと優しい旨...
香りと旨みが出会うしぼりたて!
2021.05.11
先日ご案内しましたが この春に新たにデビューした新商品! ・商品名:三代目NAGARA-GAWA 限定-しぼりたて 生原酒 純米吟醸 ・容量展開:1800ml/720ml おかげ様で 好評です。 ・・しぼりたてって?冬のものなんじゃないの?・・・ と思われる方もあるでしょう。 でも、この限定しぼりたては、春に搾った春に出るしぼりたてなのです。 令和に新環境になった令和蔵で仕込むの 春でも ゆ...