KOMACHIの日々の想い、お届けします
季節を感じる緊張感が・・
2008.01.10
今朝は、霜が降りていた長良川蔵元エリアです。車の窓も凍っておりました。ししばらく暖かかったので、なんだか 寒さの証のような物を見つけると、なんだかホッとする気が致します。 さて、旨味ある辛口の酒をお届けする長良川蔵元では、寒の入りの頃に合わせて 大吟醸の仕込みが始まっておりますが、・・・やはり この時期は 五代目始め 蔵人は 気合が入ってか 少し緊張しているようです。大吟醸の仕込みとなると、お米の...
スクランブル交差点がある?
2008.01.09
年明けからも 大忙し・・となっております、旨味ある辛口酒をお届けする長良川蔵元です。おかげ様です。m(__)m まもなく 今期の新酒!しぼりたて!が発売となります(^○^)・・11日からの発売をお楽しみにお待ちくださいね。 しぼりたて新酒の発売に向けての準備、そして 大吟醸クラスのデリケートな仕込みの作業、頒布会の発送に・・と、蔵の中程にあるエリアは スクランブル交差点のように 蔵人および社員が ...
寒さ一段と・・(^_^;)のはずですが・・
2008.01.08
辛いだけじゃない(^○^)辛口酒が 旨い『長良川』の日本酒蔵元です。清流長良川の伏流水での酒つくりの真最中の長良川日本酒蔵元であります。暦で6日が「小寒」でしたね。「小寒」は俗には”寒の入り”と言われます。寒さ一段と厳しくなり しばらくは 寒さが続く・・という頃になったのですが、少々・・暖かい寒の入りとなっている長良川蔵元エリアのようです。 酒つくりは 暦を目安にして 仕込...
おかげ様で忙しく・・
2008.01.07
年明けて、週明けて・・・なんだか 本格的に長良川蔵元も 世の中も、今年の仕事始めのような気がする今日です。 清流長良川の伏流水仕込の長良川の日本酒ですが・・・”しぼりたて”新酒はまもなく発売です!お楽しみに!どうぞよろしくおねがいします。 今日は・・本当に朝一番から大忙しです(@_@)。改めて 朝礼にて 今年も一年頑張りましょう!と社員一同 エイエイオー!(^o^)丿と 笑...
仕事始めは雄叫びから?
2008.01.05
改めまして・・・明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 清流長良川伏流水仕込の日本酒蔵の長良川蔵元は、会社の営業日としては、本日1月5日が仕事始めです。また1年お世話になります。m(__)m お正月休みをいただいて、新年初出勤となった私。五代目はずっとお仕事でありましたが・・・改めまして、仕事始めとなった長良川蔵元であります。 正月休みのような長期休暇のあと・・、...