KOMACHIの日々の想い、お届けします
今季の酒造安全祈願を
2016.11.24
今日は 一気に 気温が下がりました。 数日前は 暑いくらいの陽気でしたから この気温の下がり具合には びっくりします。。。 体調管理にも どうぞ お気を付けくださいませね。 さてさて、 酒造りのことから想いますと 先日の あつい日よりは 季節相当に寒い方がありがたいのですが ぼちぼちと 長良川の今季酒造り。。。はじまっております。 そして、 今日の日に 長良川の蔵元にて 地元氏神さんの宮司様に 今...
蒸しのある風景
2016.11.11
岐阜県内は 今が紅葉の見ごろのようで、 紅葉の名所にお出かけを予定されてる方も多いと存じます。 日中はあったかい日もありますが 朝晩は ずいぶんと冷え込むようになりましたものね。 紅葉の名所とまではいかなくても、 日々の通り道の木々も ぐっと冷え込む朝をむかえると 一気に葉っぱの秋色が鮮やかになっておりますもの。 さてさて、 いつもより ゆっくり スタート?な長良川蔵元の酒造りはじめですが、 今季...
おかえりなさいの気持ち
2016.11.10
気温の上がり下がりに気をとられているうちに 秋がずいぶんと深まって 県内の紅葉も見頃を迎える頃になりました。 秋から冬へと移ろう実感もそろそろ?! いつもこの頃になると 時の過ぎるは早い気がいたします。 さてさて、そんな秋深まる岐阜県ですが、 11月9日の日に皇太子ご夫妻が岐阜県で開催される「全国農業担い手サミットinぎふ」に出席などのために 岐阜県入りされたニュースを聞かれたかと思います。 皇太...
しぼったまま熟成純米のたのしみ方
2016.11.02
【どうぞ貴方様の飲み頃をみつけてくださいね】 蔵元杜氏がこの時季おすすめする 飲みごろがながーいのが特徴の 「長良川 しぼったまま熟成純米」。 暑さも大いに残る初秋の中、発売解禁となりましてから 秋が深まるにつれ味わいがまた 一段 深まりました! 出始めのフレッシュ感が勝っていた感じが少し落ち着きをみせ また新たな飲み頃を迎えております。 秋から早春まで 季節の移ろいに寄り添い味わいが程よく熟す長...
セントレアで長良川を見つけてね
2016.11.01
中部国際空港 セントレア に 長良川酒が大きく登場いたします!2016年 11月3日(祝日)ー6日(日)にセントレア 銘品館 酒売り場にて長良川酒が大きく登場いたします!旬におすすめ酒を持って参ります。 お土産に、おうち呑みに、、この時季の豊かな食材とともに楽しめるオススメな秋冬の長良川酒です秋深まる時季のセントレアへどうぞお出かけくださいませね。※こちらのイベントは終了しました ...