KOMACHIの日々から

お雛さまの会話

2020.03.03

思いがけない新型コロナウイルスの脅威で大変な状況になっている2020年3月の始まりです。。。 わかっていない事に対するのは 恐怖を想ってしまい どうしたって不安が先走ってしまいますね。 気を付ける行動はとりながら 冷静さを失わないように・・とは思うのでありました。 この今の自粛含めたこの春の行動により 脅威が収束していってくれることを祈るばかりです。 さて、3月といえば ひな祭りがありますね。 長...

続きを読む

中止決定-3月15日名鉄ハイキングで小町酒造・・

2020.02.26

※【開催中止のお知らせ】現時点(2020年2月26日時点)で、 3月15日に開催の名鉄沿線ハイキング企画は開催中止になりました。 (振替開催はありません) 【 3月15日(日)は、名鉄ハイキングのコースで小町酒造に寄ろう!】 ◆名鉄ハイキングコース名:  【ほっとする旨酒小町酒造と梅の穴場スポット蘇原自然公園コース】  ・開催日:2020年 3月15日(日)  ・スタート受付:三柿野駅(8:30~...

続きを読む

春のしぼりたて「春のおとづれ」

2020.02.19

早春から 春本番まで楽しめる 春のしぼりたて・・・ 「春のおとづれ-純米しぼりたて」ができました。 冬に搾った新酒が 節気立春を過ぎ越して、 春のおとづれとともに 荒々しさが すこーし丸みを帯びてきて 春の気のように ふうわり やわらかさがでてきましたよ。 そんな 春のおとづれを 長良川の味わいで 感じていただきたい 春の今だけの長良川季節酒がができました。 『長良川 春のおとづれ-純米しぼりたて...

続きを読む

立春朝搾り出荷いたしました

2020.02.04

立春朝搾り長良川! おかげさまで 無事に出荷できました! 早朝から、 長良川の立春朝搾りを扱っていただく加盟店皆様に 酒蔵へと来ていただき、 ラベル貼り付け作業を総出で行いまして、無事出荷に至りました。 おかげさまです。 今回で12回目となる立春朝搾り! 今年は、 仕込み蔵を新環境にした「令和蔵」で仕込んで臨む 初の立春朝搾りでした。 もちろん、仕込み環境としては良い環境になったのではありますが...

続きを読む

酒粕あります・・・

2020.01.24

やっぱり あたたかい\・・・ですね この冬は。。。 なので、 酒造期だけの販売できるしぼりたての「酒粕」・・・ (通称「板粕」って呼んでますが)の売れ行き(汗) いつもの冬と思うと 少ない(汗)です。 酒蔵勤めの自分たちも いつもの冬なら 寒くて 休憩時間には 酒粕で作る甘酒のみた~い!! 甘酒のまないとあったまらない・・・さぶい~! って何度も思うんですが、 この冬は まだ 二回ほどしか飲んでな...

続きを読む