インフォメーション

立春朝搾り

2019.02.05

平成最後! そう! これは 平成最後の立春!! 平成最後の立春朝搾り!!! 出来ました!!!!! 今回で 長良川の立春朝搾りは 11回目となりました! 毎年、慣れはしませぬ・・・搾り上げる日が立春未明と決まっている 究極の搾りたてとしての立春朝搾り! 今年もおかげ様をもって 無事に蔵からこの長良川の立春朝搾りを出荷させていただくことできました! 酒蔵として搾りあげ、瓶詰めするも 正直 頑張りました...

続きを読む

節分。。。そして立春へ

2019.02.02

2月、それは 一年の中で 一番寒い頃、、、 全体的にあたたかい冬の印象ながら それでもこの時季は寒さがいちばん みにしみます。 2月に入ると、 まずは節分! 「鬼は外、福は内」の豆まき、 そして・・・・恵方巻?!ですね。 ところで節分は、 四季に応じ季節を分ける節目なのでありますが、 やはり冬から春へと移りゆく 季節の節目は 特別なものとしてとらえられています。 また節分は、 大晦日同様に年越しの...

続きを読む

のんぱく-長良川呑んべえ泊覧会

2019.01.23

<イベント情報>(※イベント詳細は以下リンク先の外部サイトの案内からご覧ください) 長良川のんぱく-長良川 長良川呑んべえ泊覧会 長良川のんぱくとは・・・(以下のんぱくHPより引用) 岐阜県南部166kmにわたり流れる長良川に育まれたまち長良川温泉エリアで楽しめる 今だけココだけの地酒を味わう体験プログラムイベントです。 2019年1月26日(土)~3月31日(日)の2ヶ月間限定! 長良川温泉の7...

続きを読む

立春朝へと向かってるなり

2019.01.21

一年で最も寒いといわれている寒の頃、 酒蔵では 寒仕込みとして冬の酒造りを 大いに行っております。 寒仕込みというと 酒蔵では 酒の仕込み、それも日本酒仕込みのこととして捉えますが、 寒気を利用した食べ物を仕込むのに最もよい時期とされている事からいいますと 酒(日本酒)だけでなく、 凍り豆腐、 寒天、 味噌・・・などもこの寒仕込みが一番とされているのですね。 (なるほど!) 長良川の小町酒造では ...

続きを読む

キモト

2019.01.11

なんと!三度目のキモト仕込みは なんと日本名門酒会さんの頒布会酒向けのものでありまして・・・。 なかなかのチャレンジなことなのでありますが 搾り頃に近づいて参りましたキモトもろみであります。 が、 まだまだ 元気に醗酵盛んな様子のもろみですな(笑顔) やはり 底力あるたくましさを感じますぞ!(笑顔) ...

続きを読む