KOMACHIの日々から

蔵入りしました

2018.10.19

朝晩はかなり 寒さを感じる季節になりました。 この夏はほんとに厳しい暑さと荒々しい天候とで 秋がやってくるのかどうか不安になるくらいでしたが、 酒蔵の地元では 秋の例大祭も開催され 里では稲刈りがはじまり 収穫の秋を迎えております。 秋祭りが終わった秋の日の吉日に 酒蔵:小町酒造では、この冬季の酒造りの始まりとなる「蔵入り」を致しましたよ。 いつもの年より 少し早めの蔵入りで 早めに酒造りが始まる...

続きを読む

プラチナ賞受賞-三代目長良川純米吟醸

2018.10.18

「三代目 長良川」(さんだいめ ながらがわ)。  目指すは究極の食中酒。 その名は「三代目 長良川」(さんだいめ ながらがわ)。 「三代目 長良川」純米吟醸を主軸に 「三代目 長良川」として 新たな顔の長良川が始まっております。 kura Master プラチナ賞 受賞! 「Kura Master」でプラチナ賞に輝きました。(純米大吟醸&純米吟醸部門) 日本酒のコンクール「Kura Mas...

続きを読む

タマミヤフェ酒-10月7日(日)

2018.09.28

【イベント情報】 <タマミヤフェ酒>開催 (←※こちらのイベントは終了しました) 開催日:2018年10月7日(日曜日) ※雨天決行 ※ぎふ信長まつり/せんい祭り/玉宮祭り 同時開催 時間:10:00〜21:00 場所:パーキング紅葉園 名鉄岐阜駅前(旧パルコ跡地) 主催:世界のタマミヤプロジェクト お問い合わせ先:info@gifutamamiya.com (世界のタマミヤプロジェクト事務局) ...

続きを読む

続・長良川が名門酒頒布会デビュー

2018.09.12

この秋からの酒造期は、その蔵入りが いつもよりすこーし早くからになる予定の長良川蔵元は小町酒造であります。 その酒造期の新酒で、 長良川酒が 名門酒頒布会にデビューいたします。 それは「2018年 秋の厳選 純米頒布会」であります。 (これは「日本名門酒会」加盟店さんだけでお申込みしていただける頒布会ではありますが) 名門酒2018秋純米頒布会は、 「香りの純米吟醸酒と、味わいの生酛系純米酒。香味...

続きを読む

長良川が名門酒会頒布会デビュー

2018.09.12

なんだか急に冷えてきましたぞ?! あの立春から二百十日経ち 台風を過ぎ越し 二百二十日も過ぎ越した今日の日、 なんだか 一気に涼しくなって 一気に秋めいてきましたよ。 秋からの楽しみの一つのおすすめに 2018年 秋の厳選「純米頒布会」はいかがでしょうか? これは「日本名門酒会」加盟店さんだけでお申込みしていただける頒布会ではあるのですが、 なんと!当「長良川」酒が この度、名門酒頒布会デビュー!...

続きを読む