KOMACHIの日々から

あまずっぱい香りの仕込みを

2016.06.23

「梅雨」の中には 「梅」という文字が入ってますよね。。。と 梅雨期にあるこの6月に 長良川蔵元では その日ばかりは うっとりする 自然のあまずっぱ~い香り広がる仕込み日を迎えましたよ。 その仕込みは、・・・そう!長良川プレミアム梅酒になる 梅酒の仕込み日です!! 長良川蔵元の梅酒は、おもいっきりの手仕込み・少仕込みでの手造り梅酒です。 蔵元自ら ご縁の梅実の産地・・福井県へと採れたて紅サシを仕入れ...

続きを読む

夏至と赤黒い。。

2016.06.22

一年で昼が最も長い日を夏至と言いますが、 昼時間の長さを比べると 夏至と冬至では、 地域により差はあれど 5時間ほどもの差になるそうです。 「長さは結構違うよね~!」と知ってはいても、いざ!そ差を数字で示されますと、 そんなに差があったのか?!・・と驚きます。 さて、夏至は6/21でしたが、本年はその前夜の赤い月の満月が話題に上ったようですね。 それは ストロベリームーンと呼ばれるそうですが、 実...

続きを読む

清流の匠

2016.06.16

こちらの地元の新聞に掲載ありましたが チェックしていただけましたか? 中日新聞さんのぎふ経済の欄に掲載されましたが この度、ぎふ地元のセイノー商事さんとコラボで 地元の大学「朝日大学」経営学部の学生さんが アイデアから商品構成まで考えられたギフト『清流の匠』商品に 当長良川酒を採用いただきましたよ! 清流「長良川」にちなんだ、匠の業を感じていただける岐阜の逸品を詰め合わせとして誕生した逸品詰合せで...

続きを読む

入梅

2016.06.10

つい先日に 岐阜もあります東海地方も梅雨入りしました・・とのことですが その後には なんだかんだと 晴れてる日が続いている気がいたします が、 今日は 暦の上での梅雨入りとなる「入梅」です。 それは 梅の実が色づき 梅雨に入る頃を示すのだと。 実際の梅雨入りとは異なるのですが、 田植えの日を決めるにその暦は重要なのだと聞きますよ。 酒蔵では、 梅雨入りの声をききますと・・・! ・・・そうなんです!...

続きを読む

岐阜の地酒に酔う2016開催!(東京・大阪・岐阜)

2016.06.09

岐阜の酒として 長良川の酒が飲める! 「岐阜の地酒に酔う」イベント2016 開催!! 8/28に岐阜で開催!  7/31に大阪で開催! 7/24に東京会場で開催! 各会場へと参加お申込み下さった皆様へ、 (申し込み受付は 岐阜県酒造組合連合会にて) 各当日は お愉しみいただけますれば ありがたく存じます。 小町酒造は長良川酒もどうぞ 飲んでみてくださいね...

続きを読む