KOMACHIの日々から
とっておき!
2016.05.18
お天気良いと 昼間は かなり 暑く(汗)なるようになりましたね! でもでも。。。朝晩は まだ なんだか 涼しくて・・・最後の砦(?)の簡単ヒーターだけは 仕舞えずにいる岐阜は各務原市の小町酒造であります。 心配な事柄も いっぱいある昨今ですが、 酒蔵周辺をいお散歩しますと 新緑がキレイだし、野にも よそ様のお庭にも、この季節のお花が いっぱい咲いていて それらを愛でながら歩いておりますと元気をもら...
長良川 鵜飼開幕
2016.05.11
長良川鵜飼、小瀬鵜飼 きょう開幕です。 ・・・清流の国の幻想美・・と。。。 節気立夏を過ぎ越し いよいよ夏へ~のこの季節に 夏の風物詩でもあり ぎふ清流長良川で 今日から 幻想的な時代絵巻が繰り広げられますね。 今日の地元の新聞には かなりのスペースに長良川鵜飼、小瀬鵜飼のことが載っていますよ 1300年の歴史を誇る鵜飼、 それは 人と鵜が一体となって鮎を追う伝統漁法である鵜飼、 その里川における...
だけじゃない!超辛口
2016.04.30
急に暑かったり・・・?!・ 急にさぶかったり・・・!? そんなこの頃の気候です。。。が 明日から5月なんですね。 酒蔵周辺風景は、足元をみればれんげ草が野をピンク色に染め、 木々には風にそよぐ白い花、そう!なんじゃもんじゃの花も咲き始め、 鮮やかさを増した新緑の山には 黄色いツブラジイの花も咲いてきた! いつの間にか夏めいてきて 風景の色合いもくっきりしてきた印象です。 そういえば、 この長良川の...
東海の地酒でWAをたのしむ
2016.04.26
(※こちらのイベントは終了しました) GW 日本酒の立ち飲みイベント(←初イベント!)開催のご案内!! ・場所は 名古屋駅西口 エスカセンタープラザ! ・2016年 5/3(火)~5/5(木)の3日間限定! ・開催時間は 10時00分~20時30分(※5/5は20時まで) 長良川のお酒も ありますので!どうぞ お立ち寄りくださいませね! 立ち飲みでお気に召しましたらボトルでもご購入していただけます...
皆造-かいぞう-と
2016.04.21
最後の搾りがおわり いわゆる 酒造り最後の節目の「皆造」(かいぞう)となった長良川蔵元です。 一応、今期酒造りはこれで完了! まさに 酒造りの蔵人として 大きく「お疲れ様!!」の時であります。 ・・・が、 ささやかに労いするにとどまり 小さな酒蔵の皆造の日は 思うより地味・・・でありました(^^ゞ おわった~!の傍らからあるは どっさりの洗いもの!! 洗って 洗って・・・また 洗って・・・と エン...